Xiaoxin Pad Pro 2025をグローバル化する方法

Xiaoxin Pad Pro 2025は中国版ZUIを搭載
Xiaoxin Pad Pro 2025はLenovoが販売しているミドルハイクラスのAndroidタブレットだ。 Dimensity 8300とミドルハイクラスのSoCを搭載しながらAliExpressで新品が3万円以下で購入できるコスパの良さで人気がある。 しかし、この機種は中国版ZUIを搭載している。 もちろんGMSは非搭載で中国向けアプリが標準搭載され、本体言語は英語と中国語しか選べず、通知やバックグラウンドの動作も安定しない。 adbコマンドで不完全ではあるものの日本語設定を適用したり、標準アプリをインストールしたり、apkからGoogleサービスを利用することもできるが、グローバル版のようには動作しない。 実はこの機種のグローバル版としてIdea Tab Proが日本でも展開されているが、定価が54,780円とXiaoxin Pad Pro 2025よりも割高になる。 そこで、Xiaoxin Pad Pro 2025にIdea Tab ProのROMを焼くことで、Xiaoxin Pad Pro 2025をグローバル化するという方法がある。
目次
プロフィール

スマホを中心とするガジェットによるライフハックを提供します。